IBMパソコンの廃棄でお悩みの人! 正しい方法をご紹介します!

長年愛用してきたIBMのパソコン……けれども、「最近調子が悪い」「新しい機種に買い替えたい」などの理由で処分を考えていませんか? パソコンは「資源有効利用促進法」のルールに基づいて処分する必要があります。そのため、「どうやって処分したらいいの?」と、とまどう人も多いのです。そこで、ここではIBMパソコンの正しい廃棄方法・廃棄前に必ず行っておきたいこと・注意点などを詳しくご紹介します。

  1. IBMパソコンの廃棄方法
  2. IBMパソコンの廃棄〜メーカーに依頼する〜
  3. IBMパソコンの廃棄〜回収業者へ依頼する〜
  4. IBMパソコンの廃棄〜廃棄前にするべきこと〜
  5. IBMパソコンの廃棄〜よくある質問〜

この記事を読んでいただければ、IBMパソコンの廃棄に関しての疑問や悩みなどが解決できるでしょう。ぜひお役立てください。

1.IBMパソコンの廃棄方法

まずは、パソコンの処分方法や資源利用促進法についてなど「廃棄前に知っておきたい基礎知識」をご紹介しましょう。

1-1.どんな方法があるのか

IBM製に限らず、パソコンは粗大ゴミで処分することはできません。なぜなら、「資源有効利用促進法」の規定に基づき定められた、いわゆる「パソコンリサイクル法(省令)」(平成15年施行)により、廃棄せずリサイクルすることがパソコンメーカーに義務つけられたからです。方法は、主に以下の3つになります。

1-1-1.パソコンメーカーの回収・下取り

メーカーには「自社のパソコンを回収しリサイクルすること」が義務付けられています。また、期限限定キャンペーンで古いパソコンの下取りを行うこともあるのです。各メーカーによって、詳細が異なるのでIBMに関しては後の項で詳しくご説明しましょう。

1-1-2.パソコン3R推進協会による回収

パソコン3R推進協会」とは、メーカーや輸入販売事業者などとともに「資源有効利用促進法」による3R(リデュース・リユース・リサイクル)を促進する協会です。同協会では、倒産したメーカーのパソコンや自作のパソコンなど回収先がない場合の引き取りを請けおっています。

1-1-3.回収業者に依頼

中古のパソコンを買い取り・回収する業者に依頼する方法もあります。パソコンだけではなく、スキャナーやプリンターなどの周辺機器、家具や家電などをまとめて回収する業者もあるのです。引っ越しや年末の大掃除など、1度に多くの不用品を処分したいときに便利でしょう。

1-2.資源有効利用促進法

資源利用促進法は、「資源を再利用・リサイクルしゴミを減らす」目的で制定されました。現在では10業種・69品目がその対象で、パソコンはメーカーが回収します。そのため、自治体の粗大ゴミや燃えないゴミの回収に出すことはできなくなったのです。回収は「事業系パソコン」と「家庭系パソコン」に分けられ、それぞれ方法が異なります。詳しくは後の項でご説明しましょう。

2.IBMパソコンの廃棄〜メーカーに依頼する〜

IBMパソコンの廃棄をメーカーに依頼する方法や、注意点などをご紹介しましょう。

2-1.IBMパソコンのメーカー回収・下取り

IBMパソコンの回収・リサイクルは、「レノボ・ジャパン株式会社」が行います。回収は以下の流れで行われるのです。

  1. 利用者(個人・家庭)がレノボの「PCリサイクル申込窓口」に電話する
  2. リサイクル料金支払用紙が郵送されるので支払う。(PCリサイクルマーク(※)付きのパソコンは無料)
  3. 「郵送伝票」(送り状)が送られてくる
  4. パソコンをこん包し3を貼り郵便局に持ち込むか戸別回収してもらう

※PCリサイクルマーク:平成15年(2003)以降に販売となったパソコン(家庭向き)に貼ってあるシールで、リサイクル料金が無料

詳細はレノボ公式HP「家庭系PCリサイクル・サービス」のページをごらんください。

2-2.注意点

IBMパソコンを回収に出すときには、以下にご注意ください。

2-2-1.回収対応機種

回収対応になるのは「日本IBM」と「Lenovo」の以下の製品だけです。

  • ノートブックパソコン本体
  • デスクトップパソコン本体
  • ブラウン管ディスプレー、液晶ディスプレー
  • ディスプレー一体型パソコン

2-2-2.個人と法人は回収方法が異なる

前項の「2-1.メーカー回収」でご説明したのは、個人や家庭用パソコンの回収方法です。法人の場合は方法が異なります。レノボ・ジャパン株式会社ではなく、「パソコン3R推進協会」が回収を行うのです。同協会のホームページかパソコンメーカーのWEB経由で申し込み・見積もり依頼し契約をしてからの回収になります。メーカーによっても詳細が異なるので、レノボ公式HP「事業系PCリサイクル・サービス」のページをごらんください。
また、IBMでは「法人のお客さま」に限り、メーカー問わずパソコンやタブレットなどの買い取りサービスを行っています。詳しくはこちらをごらんください。

2-2-3.周辺機器は回収対象外

プリンターやスキャナー、外付けハードディスクなどの周辺機器やタブレットなどは回収対象外です。自治体の粗大ゴミに出すか回収業者に依頼してください。

3.IBMパソコンの廃棄〜回収業者へ依頼する〜

IBMパソコンは、回収業者に処分を依頼する方法もあります。メリットや業者の選び方などをご紹介しましょう。

3-1.回収業者へ依頼するメリット

回収業者へ依頼するメリットはたくさんあります。

  • パソコンだけではなく、プリンターやスキャナーなどの周辺機器、家具や家電などまとめて回収してもらえる
  • 自分の都合がいい日時に家に来てもらえる
  • 自分でこん包したり運んだりする手間がいらない
  • 業者によってはパソコン内のハードディスクに残ったデータを完全に消去してもらえる
  • 買い取りも行う回収業者なら品物をお金に換えることができる

3-2.回収業者の選び方

愛用していたIBMパソコンは、信頼できる業者に回収を依頼したいものです。そこで、業者を選ぶときにHPやチラシなどでチェックしたいポイントを挙げてみましょう。

  • 事業者の住所や電話FAX番号などを明記しているか
  • 無料の見積もりや相談などのサービスを行っているか
  • 実績はあるか
  • 料金体系を明確にしているか
  • データ消去サービスを行っているか

最近は、悪質な回収業者も増えトラブルも多発しています。業者選びは慎重に行ってください。

3-3.回収方法と料金

回収業者の回収方法は、以下の3つです。

  • 持ち込み:店舗や事業所に直接パソコンを持ち込む
  • 宅配:ダンボールにパソコンを入れて宅配便で送る
  • 出張:業者が自宅まで来てパソコンを回収

いずれも、買い取りも行う業者なら、査定後に見積もりを出してくれるので金額に納得すれば売ることもできます。パソコンだけではなく、周辺機器や家具・家電などもまとめて出し買い取ってもらえれば回収費用と相殺することも可能でしょう。回収料金は業者によって異なるので数社に見積もりを依頼して比較するのもおすすめです。

3-4.注意点

「パソコンを無料で回収します」と、アナウンスしながら小型トラックで周回している業者には依頼しないでください。というのも、そのほとんどが無許可の業者で最近トラブルが多発しているからです。たとえば、国民生活センターには以下のような苦情が寄せられています。

  • 「どんなものも無料で回収」とアナウンスしていたのに、パソコンを依頼したら「リサイクル料金が必要」と1万円請求された
  • パソコンとプリンターの回収を依頼したら、「もっと点数がなければ無料回収できない」と脅された
  • 「回収費用は無料だがパソコンはリサイクル費用が必要」と請求されたので支払ったがその後空き地に不法投棄されていた

車に事業所や会社名、電話番号などを明記していない身元不明の業者には依頼しないようにしましょう。

4.IBMパソコンの廃棄〜廃棄前にすべきこと〜

IBMパソコンを廃棄する前には、データの移行と消去を行うことが大切です。その重要性や行わなかったときのトラブル、移行や消去の方法などをご紹介しましょう。

4-1.データ消去の重要性とトラブル

パソコン内のデータを完全に消去せず処分するのは危険です。というのも、個人情報データがたくさん残されているため、そのまま何もせずに処分すると流出する可能性が高まります。自分や友人の住所・電話番号・メールアドレス、クレジットカード情報、ショッピングサイトなどのパスワードなどが悪用される危険性もあるのです。また、個人的なメールの内容や写真などを見られてしまうこともあるでしょう。データは1度流出してしまうと、止めたり取り戻したりすることはできません。トラブルを回避するためには、完璧なデータ消去が必要なのです。

4-2.データの移行・消去の方法

パソコンのデータは、「自分で移行・消去」が基本です。それぞれの代表的な方法をご紹介しましょう。

4-2-1.データの移行

  • USBリンクケーブル:2台のパソコンを「USBリンクケーブル」でつなぎ、高速でデータを一括転送する方法で、ドライバー・アプリケーションソフトのインストールは不要
  • クロスケーブル:パソコン同士を直接結ぶケーブルで、LANポートを使ってつなぐ。簡単な設定は必要
  • 外付けHDDなど:外付けHDD・DVD・USBメモリーなどにデータを手動でコピーして新しいパソコンに移行する

4-2-2.データの消去

データを自分で消去する方法は2つです。「データ消去ソフトで消去」するか「HDDを取り出し物理的に破壊する」になります。けれども、物理的な破壊をするには、ハンマーやドリルを用いるため危険です。データ消去ソフトを使用したほうがいいでしょう。
ソフトは有料・無料がありインターネット上で入手できます。違いはデータ消去のスピードや手間だけで、「無料ソフトだから完全に消去できない」などの心配は無用です。有料ソフトは「ターミネーターシリーズ」(AOSテクノロジーズ)「完全抹消シリーズ」(ジャングル)があります。無料ソフトは、「DESTROY」「Wipe-Out」「File Shredder」などが有名でしょう。「自分でデータ消去をする自信がない」という人は、データ消去サービスを行っている回収業者に依頼するのがおすすめです。

4-3.注意点

パソコン上のデータは「初期化・フォーマット」では、完全に消去できません。なぜなら、この方法だけでは一見「すべてのデータが消えたように見えるだけ」だからです。データ復元ソフトを使用すれば復元が可能になってしまいます。前項でご紹介した方法で、完全に消去することが必要だということを忘れないでください。

5.IBMパソコンの廃棄〜よくある質問〜

IBMパソコンの処分や廃棄について、よくある質問をご紹介します。

Q.IBMではパソコンを回収してくれるのでしょうか?
A.2006年1月より、IBMパソコン(個人・家庭用)の回収&リサイクルはレノボ・ジャパンが行っています。また、事業系パソコンは「パソコン3R推進協会」が行い、レノボのホームページでリンク先を紹介しているのです。詳細は、家庭用系PCはこちら、事業系PCはこちらをご一読ください。

Q.IBMパソコンとレノボのモバイルプロジェクター・タブレットなどをまとめて処分したいのですが。レノボに回収してもらえますか?
A.回収対象はパソコンだけになります(「2-2-1.回収対応機種」参照)。そのほかは、各自治体の燃えないゴミや小型家電回収ボックスによる回収で処分してください。詳細はお住まいの自治体ホームページで確認しましょう。また、タブレットを処分する際には、パソコン同様データ消去を忘れないでください。

Q.まだ使用できるパソコンを売ることはできますか?
A.パソコン専門の買い取り業者や、不用品買い取り&回収業者に売ることができるでしょう。事前に、無料査定サービスを行っている業者に依頼してください。

Q.友人にパソコンを譲る場合は、データ消去する必要はありますか?
A.回収処分するときだけではなく、友人に譲る・売るときも、予測のつかないトラブルに巻き込まれないように必ずデータ消去を行ってください。

Q.中古のパソコンを売るときは、どのようなことに気を付ければいいでしょうか?
A.まずはデータ消去を完璧に行うことです。「4-2.データの移行・消去の方法」をごらんください。そして、できるだけ外側やモニター、キーボード部分などをきれいに掃除することも大切です。付属品や購入時の外箱がある場合は、それらもそろえておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか? IBMパソコンを廃棄する方法や注意事項などがお分かりいただけたかと思います。パソコンは「適切な方法で安全に処分・廃棄する」ことが大切です。また、処分前にはトラブルを回避するためにも、必ずデータを消去することも忘れないようにしましょう。この記事を参考にして、自分に合った方法を選んでくださいね。