パソコンのデータ消去はソフトにお任せ! 使い方・注意点を解説!

「パソコンを処分したいが、データ消去の方法が分からない」「パソコンのデータ消去ソフトは何がいいのか」とお考えではないでしょうか。パソコン内部には、個人情報を含む多くの情報が記録されているため、完全に消去し安心して処分したいですよね。そこで今回は、パソコンのデータ消去について詳しく解説します。

  1. パソコンのデータ消去の重要性
  2. パソコンのデータ消去の方法
  3. パソコンのデータ消去用ソフトについて
  4. パソコンのデータ消去はパソコン処分業者に依頼できる
  5. パソコンのデータ消去に関するよくある質問

この記事を読むことで、パソコンのデータ消去についてよく分かり安心して作業を進めることができます。まずは、記事を読んでみてください。

 

1.パソコンのデータ消去の重要性

最初に、パソコンのデータ消去の必要性や重要性を見ていきましょう。

1-1.パソコンを廃棄・譲渡するときなどに必要

パソコンのデータ消去は、以下のような場合に必要です。

  • パソコンを廃棄処分する
  • 知人などに譲る
  • 業者に買取してもらう

1-2.データ消去を忘れると情報流出の恐れがある

パソコンのデータ消去を忘れて処分した場合、情報流出の恐れがあります。特に、悪意のある第三者にわたると、データを悪用されることがあるので注意してください。内部データには、氏名・住所・連絡先などのほか、個人的に撮影した画像・メールの内容など、個人情報が多く記録されています。クレジットカード情報が残っていれば、金銭的な被害につながることでしょう。思わぬ被害に遭わないためも、パソコンのデータ消去は必ず行ってください。

2.パソコンのデータ消去の方法

パソコンのデータ消去の方法について詳しく解説します。

2-1.初期化だけでは完全にデータ消去できない

パソコンの初期化をしても、内部データを完全に消去することはできません。見た目では消去できたように見えても、思わぬ場所に記録されていることもあるのです。また、システムと別のハードディスクに記録したデータは消えないこともあるでしょう。内部データを完全に消去するためには、そのほかの方法を考える必要があります。

2-2.内部データは自分で消去することも可能

パソコンの内部データは、データ消去専門ソフトなどを利用して自分で消去することができます。自分で確実に作業し、消去できたことを確認してから処分したい場合におすすめです。また、プロの業者にデータ消去を依頼することもできます。信頼できる業者に依頼すれば、きちんと消去してくれて安心です。

2-3.壊れたパソコンはハードディスクを物理的に破壊する

起動しない・電源が入らないなど、壊れたパソコンでもハードディスクを物理的に破壊することで内部データの消去ができます。ハードディスクが物理的に破壊されれば、データが流出する心配もありません。パソコンからハードディスクを取り出し、折り曲げたり裁断したりすれば完了です。

3.パソコンのデータ消去用ソフトについて

パソコンのデータ消去用ソフトの選び方や、おすすめのソフトなどをご紹介します。

3-1.パソコンのデータ消去用ソフトを活用しよう

パソコンのデータ消去は、ソフトの利用が便利です。たとえば、プログラムによって、意味のない文字列を上書きするなどの方法で、元のデータを読み込み不可にします。操作画面を見ながら手順に沿って進めていけば、簡単にデータ消去が可能です。

メリット

  • 簡単にデータ消去を行うことができる
  • 無料ソフトもある

デメリット

  • 確実にデータ消去できたか分かりづらい
  • 中には悪質なソフトが紛れている可能性がある

3-2.データ消去ソフトの選び方

データ消去ソフトを選ぶときは、以下のポイントを参考にしてください。

  • 対応OSの種類
  • 無料か有料か
  • 操作は分かりやすいか
  • 配布元は信頼できるか
  • CDから起動できるか
  • そのほかの機能(データのバックアップなど)はあるか

3-3.パソコンのデータ消去でおすすめのソフト

パソコンのデータ消去でおすすめのソフトには、以下のようなものがあります。データ消去ソフトを利用するときは必ず注意事項をよく読み、正しい手順で実行してください。

無料ソフト

有料ソフト

そのほか、一般社団法人パソコン3R増進協会のホームページでは、パソコンメーカー各社が推奨するデータ消去プログラム一覧が確認できます。

3-4.信頼できる作成者・配布元であることが大切

データ消去ソフトを選ぶときは、無料・有料にかかわらず、信頼できる作成者や配布元であることが重要です。中には、データ消去ソフトと見せかけて、パソコンをクラッシュさせたりデータを特定の場所に転送したりするものもあります。データ消去ソフトを選ぶときは、口コミや評判なども調べてからにするといいでしょう。

4.パソコンのデータ消去はパソコン処分業者に依頼できる

パソコンのデータ消去は、パソコン処分業者に依頼すると便利です。

4-1.パソコンを回収しリサイクルする業者

パソコン処分業者とは、パソコンを回収し再販・資源リサイクルに回す業者のことです。回収したパソコンの中にはまだ十分に使用できるものも多く、クリーニングや簡単な調整で再販できるものもあります。パソコンには、レアメタルを始めリサイクル価値のある資源が使われているため、故障しているものでも業者にとっては宝の山です。パソコンの処分は、ものや資源を大切にする意味でも、信頼できるパソコン処分業者に依頼することをおすすめします。

4-2.信頼できる業者の選び方

パソコンの処分は、以下のポイントに沿った業者を選ぶと安心です。

  • パソコンの回収・処分実績が豊富
  • 回収後のパソコンは状態に応じて再販・資源リサイクルしている
  • 見積もりは無料
  • リーズナブルな費用設定
  • 回収方法が便利で簡単
  • 回収後のパソコンは確実にデータ消去を行っている
  • スタッフの対応が親切
  • 顧客からの評判がいい
  • 古物商許可を取得済み

4-3.悪質業者に注意すること

パソコンの処分やデータ消去は、悪質業者に依頼しないよう注意しましょう。たとえば、無料でパソコンの処分・データ消去をすると言ってパソコンを回収し、そのまま第三者に再販したり内部データを抜き出して悪用したりするケースもあります。無料でパソコンの処分やデータ消去をしてくれる業者でも、無料の理由が明確に表記されているなどの点を必ず確認してから依頼しましょう。

5.パソコンのデータ消去に関するよくある質問

最後に、パソコンのデータ消去に関するよくある質問に回答します。それぞれ確認してください。

Q.大切なデータをバックアップせずにデータ消去してしまったのですが?
A.消去してしまったデータでも、専用ソフトを使って復旧できることがあります。ただし、確実に復旧できるとは限りません。

Q.中古パソコンを購入したら知らない人の個人情報が見えたのですが?
A.元の所有者・販売業者共に、データ消去をしなかったことが原因でしょう。再発を防ぐためにも、販売業者に苦情を入れておくことをおすすめします。なお、知らない人の個人情報については、すぐに消去しておきましょう。

Q.10年以上前のパソコンでもデータ消去する必要がある?
A.あります。古いパソコンであっても内部データが残っているのなら、きちんと消去してから処分しましょう。

Q.業者ではどんな方法でパソコンのデータ消去をしている?
A.たとえば、以下のような方法があります。

  • 専用機械にて物理的にハードディスクを裁断
  • 強い磁気をハードディスクに当てて読み込み不可にする

なお、実際のデータ消去方法については、業者に確認してみてください。

Q.業者で本当にデータ消去をしてもらえたのか心配なのですが?
A.不安な場合は、データ消去が完了した証拠として「データ消去証明書」を発行してもらうといいでしょう。多くの場合は有料(1通1,000円程度)ですが、安心できます。

まとめ

今回は、パソコンのデータ消去について詳しく解説しました。不要になったパソコンを処分する際には、必ず内部データを消去する必要があります。万が一、データ消去せずにパソコンを処分した場合、悪意のある第三者が内部データを流出・悪用する可能性があるからです。個人情報や企業機密が流出・悪用されれば、大きな被害につながります。パソコンのデータ消去は、専用ソフトを使って自分で行うことができるほか、業者に依頼することも可能です。信頼できるパソコン処分業者にデータ消去も依頼できればベストでしょう。